簡易錯視部屋作ってみた

てとら

2013年08月31日 23:51


エイムズっていう錯視がメッチャクチャ気になって
まあ、ヒマ潰しにでも作ってみるかなと。
普通のプリムで作れそうだったので。


部屋っつかハコですがw

場所入れ替え。
両方共身長はだいたい同じです。
シェイプをいじった、とかそういうズルは一切なし。
人間の目っておもしろいなあってつくづく関心しました。

ちなみに

設計図のPDFを落として、アップできるようにpngに修正した後
それを下敷きにしながら作成。
紙とか用のだったので組み立て途中で、
SL用に若干サイズ直しつつだったんですが
コレなかったらわけわかんねーーーー!

けど、だんだんとズレまくってきて、なんか最後は力技使ってくっつけてました。
(でもズレズレですけど)
まあ、実は、画像に直す時に縦横比が皆バラバラなのを気付かずに
アップしてしまったのでズレが発生した、というのもあります。

参考サイト:
エイムズの部屋
PDFもコチラカラ。
ちな、作業時間は1,2時間ほど。

もっと本格的に!という時は、床や壁、窓のテクスなんかにも凝ると
更に「うおー!」っていうのが出来上がるかと思います。

で。
お庭は

やっぱり畑になりました。

空き地部分はもうどーしようもないし
畑には広すぎるしで、こんなかんじに・・・。
なんか、木成分が足りないんだよな、木成分が・・・