alt=
> HOME > 2016年03月

  

Posted by at

シェオ爺、ワバジャックくれよ~

2016年03月28日

※ESO(エルダースクロールオンライン)ネタです。※


馬の顔やばすぎwww

やり始めてから数日経ちましたが結構おもしろいw
英語が読めないのがめっちゃ残念ではあるのですが、クエも面白いのが結構あって・・・。

Naked Nord
Skyrimの前の作品Oblivionであったクエのオマージュ。


次の目的地に向かって道歩いてたら、裸のオッサンにクエマーカーがwwwwwwwwwww
話を聞いてみると、

オッサン「oh!ここはどこだ!」

わて「おっさんなにしとん、つかパンツはいてねーけど(つーほー案件?)」

オッサン「ん??はいてないだって?
あー、いやー、それがさー、魔女を町に案内しててさ、でその女が色目使ってきてさ
(friskyに色目使うとか意味は多分ないですが、俗語で盛りのついた猫的な使い方するとか。)
んでも、俺、結婚してるしさーとか思ってたら(鼻の下伸ばしてたら)そっから記憶なくてさ
気づいたら、妻の家に代々伝わってきた貴重な斧ぬすまれてたんだけど。
多分俺に魔法をかけて、その間に盗んでいったにちがいない(`・ω・´)」
(武器もとられたんかよ、てかパンツはどうした、パンツは・・・)

最初「見なかったことにしよう」ともおもいましたけどこれww
で、オッサンのパンツ(と斧)探しがはじまります
やっぱみなかったことにすればよかったwww
最期は奥さんにガッツリ〆られて、大の男が泣いてたのでちょっとスカっとしたw


なんか、このクエにちなんだ・・・
http://www.thesidekickorder.com/bbs2/index.php?showtopic=29
ファンクラブがあったwwwww


Motive for Heresy
Voxオバサン(カルト教団のリーダー)の記憶みてこいクエ。
何でこのオバサンが暗黒面に落ちて、村々に災いをまきちらしているのか・・・。


息子タンを、現人神トリビューナルの一人のアルマレクシアに殺されちゃったお母様が暗黒面に落ちる・・・。
つーか、半分ぐらい自業自得 ダロ とか思いながら見てたとはいえない。
(ちょっと厳しすぎってとこはあるかもだけど、そういう世界っすからね。)
音声が多くて「ちょっと本気で何が起きてるのかぜんぜんわかんねえよ」発生。


こちらが息子タンをやった金ピカババアアルマレクシア。

みんな大好き シェオゴラス

2回目の遭遇。

なーに、心配はいらんよ、定命の者。
ワバジャックは、全ての者の力を引き出す!
認識できぬ芸術的真髄、湧き上がる美、それにも勝るとも劣らない・・・・

本の中身が見たいんだろ?
ま、とりあえず、そのワバジャックをバッシバッシとそこらへんのに当てて来い!

毎度毎度、この人ぶっ飛んでるから
なにいってんのか10分の1もワカラン英語だとww
グーグル先生の力を借りてもやっぱりワケワカランから意訳ww
言葉遊びになってる・・・んだろうけど、そんな読解力ないお。


わばじゃーっく!!!
つか、当ててたらデイドラが(同じヤツでw)5回も出たぞざけんなじじい!!!
だんだん、距離近づいてきて殴られただろwww

で、クエ終わったら、ワバジャックくれるかな(ワクテカ)してたらくれなかった・・・orz
まあ、オンラインだからクエ終わって授けてたら、一体何百個存在することになるんだよ?
になるから仕方ないっすね。

ところで



googleの翻訳にいたずらした人だれですかねwwwwwwwwwwwwwww
多分これ、翻訳を改善するみたいなので送られたのが反映されたやつだよねwww
様とか書いてないのに様ついてるしww
中途半端に、sheogorathだけ残してて草  


Posted by てとら at 21:54Comments(0)

やらかしました(´・ω・`)

2016年03月08日

メールでさ、セールてきてたんだよ。
ウィッシュリストにいれてたから。
多分まだ下がること有るはずなんだけども・・・。
(底値1000円台とかどっかでみた)


エルダースクロールオンライン かってしまった。
日本語パッケ予約してんのにwww
6月待てんてww
つか英語できないのになにやってんだ自分www
てか、プレイ時間108分とか書いてあるけど、
プレイ以前にアップデートおわってないんすけどwww


これ書いてる時点でも一生懸命DL中。
多分、盗賊ギルドの拡張パックは購入しない。
スカイリムですら盗賊ギルドはスルーしてるし、そもそも
英語で挫折して「日本語待とう(´;д;`)」とかなる可能性が半分ぐらいある・・・。

で、ヒマなので
つか、DL中でクッソ重いので
フリーズしようが、回線切れて落ちようがどこにも迷惑かけず
自分も萎えないという選択をしたらSLになった。


今ホットな話題 から、 ちょっと気になったところへお散歩へ。
なんかすげえ懐かしさ漂うクマ。


いきなり到着した場所がここw
「どこだここ!!!」ってなった。ヒドス。
背後にクマいたんでSSと合ってるといえば合ってるけど
目の前が建物だったから一瞬「人ん家の敷地に無断で踏み込んだ?!」って焦った。


目の前の建物も「あー、初期の頃ってこんなんだったよね」っていう。

ちなみに、この巨大クマは購入できます。
お値段

ボッタクリwwwwwwwwww
実装(?)当時からきっとお値段据え置きなんでしょう。

で、近くには昔懐かしい品物がいっぱいのフリービー置き場と
お城など、有る意味観光スポットですかねえ・・・・。
まあ、ホットな話題になるかっていったら(?)ですけど。
300L$の衝撃は話題にはなりそうですけど。

で。
ブラウザから情報みにいったらカテゴリは
Second Life Origins
になってました。
https://secondlife.com/destination/cyrus-apollo-s-giant-bears
本当の初期の初期はしらないのでアレなんですが
説明文を読む限りもしかしたら最初にココにお世話になった人が沢山いたのかなぁ。
たまには昔を懐かしむために訪れてみるってのもいいのかもしれないですね。  


Posted by てとら at 22:14Comments(0)

Editors' Picks から遊びにいってみよう

2016年03月06日

つことで  The Ghost Town と Entropy III に行ってきました。


Entropy III から。

TPポイントからまっすぐ階段を登ると、行き先がわかれてます。
どこから見てもOKなんで、好きなところから行っちゃってください。
ちなみに、入り口でも言われるんですが、あちこちに隠し要素があるので
手当たり次第クリックしてみても面白いですよ。
行き先は
Flatland
Tlazolteotl's Grotto
M.C. Esche Experience
Street /Gift Shop
です。
現在Flatlandは行くことができないみたいです。

======Street /Gift Shop
ゴミバコあさってみたり

(なんかもらえたけど捨てた・・・w)
横みたら、可愛いおねーちゃんがゴミにうもれてたり

(残念ながらお持ち帰りはできません(´・ω・`))
怪しい薬の売人から怪しい薬をもらってラリってみたり
※アニメーション付属してるので、勝手に怪しい動きになります)

(装着したらなぜか鼻の穴にささってたのでそのまま)

======M.C. Esche Experience
エッシャーのところでは、エッシャーについての動画が閲覧できます

そこから更に各パビリオンに分かれています


SSだとわかりづらいんですが、ここで鉛筆で書いたようなアバターがもらえるので
世界に没入してみたいときには装着してみてはいかがでしょか

着てるのはネコのアバター(1枚目の画像のよこにいるやつ)


======Tlazolteotl's Grotto
ここは若干閲覧注意。
人によっては「ダメムリ」て人が居る可能性アリです。
けど、ミニゲームができたりで一番遊べる(ヲイ)ところではないかと

通り道にはないですが、フト横みると
ハルメアス・麻呂モラの領域みたいな触手がうねうね

さらに、寄り道。
怪しい地下に入って進むと・・・なんかおばさんが!あらみっともない



って



おっさんかよ!!!!!!
なんだこの笑顔いらつくwwww

近くの鍋では●●が煮込まれてました。


1枚目の画像の服もここでもらえます。
つか、色々もらえます。
ピエロの格好のはAO付きで動きが普通のときに使ってもなんら遜色ないです。
ちなみに、TPしてすぐ近くで、スケルトンのアバターもらえます。
探してみてくだしい。

Entropy III
https://secondlife.com/destination/entropy-three

で、The Ghost Townなんですけど
これ最初、エディターズピックの説明しかしらなかったので
人多いなー、きっと面白いんだろうな。

と思ってましたらハントちっくなことやってたんですね(´・ω・`)
商品も結構豪華です。

The Ghost Town
↓えでぃたーずぴっく
https://secondlife.com/destination/ghost-town
↓公式はうつーぷれい
http://www.madpeagames.com/the-ghost-town-how-to-play/

途中までは、頑張って自力で探してたんですが
最期の最期がどうしてもダメでwww
助けてグーグル先生!やったらグーグル先生助けてくれました。

*Frangipani Garden*
The Ghost Town 初心者ハント (前編)
http://frangipanigarden.slmame.com/e1564523.html
あーりがーたやー

↑を閲覧すれば全部丸わかり!なのでここでは説明しませぬが
ある程度は自分でやっちゃる!!って人は

ヒント読もう。
絶対読もう。
英語で3ページだけど読まないとわかんない・・・・。
あと一般チャット良く見よう。
いやまじ、野生のカンとかむり。
主に最期www

のだが

英語できないわっちは、最初のせぷてんばー19 で力尽きたwww(早すぎ)
ので、まさかの
「音がこっちから聞こえる」
「とにかく歩きながら視線をぶんまわす」
「ミニマップみながら人が密集してるあたりにとりあえず向かってみる」
やってました。
よくまあ、そのまま途中まで進められたな・・・・。
おかげで一般チャットまったく見てなくて、再度最期泣かされることになったわけだが。

あ、ちなみにマウスルックでFPS視点にしたほうが色々動きやすいです。
スペース押して「じゃんぷできねええええ!(お約束)」を何回もやってたのはご愛嬌。
あと、土地の音楽オフにしとくといいかも。
ヒントっぽく、うおおおみたいな音が聞こえてる箇所があるので。  


Posted by てとら at 12:19Comments(0)

結婚相手がキマラナイ。

2016年03月04日

はあまあ、とりあえずARCADE でガチャってきた。


制服ほしくてまわしまくったらクツやらマフラーやらだぶりすぎ_| ̄|○


ヅラは、ダブらなかったけどレアはでませんですた。
まあ、そんなもんっすね。


ポストほしくて回したら、よりによって草狩り機がががが・・・・。
だぶった・・・。
2色ともコンプ&だぶり_| ̄|○


仕方がないので、にゃんこに癒されておく。


@は、チョット前の話になってしまいますが
Shiny Shabbyでフリー大漁。


家具系は、ほんとうれしいw
グループギフトもしっかりもろときました。
つか元々違う用事で行ったら人多くてなんだ?!?!?!
状態でした。
アニバーサリー?やってたんですね。
まだやってんのかな。

ほんで、Uberでヅラ・服・クツとSSにはうつってないですが瓶入りロウソク購入。


Arcade
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Arcade/67/132/32

Shiny Shabby
http://maps.secondlife.com/secondlife/Shiny%20Shabby/140/127/21

Uber
http://maps.secondlife.com/secondlife/Uber/136/129/27



で。
表題。
スカイリムの話wwww
いやあ、きまらんて。
おばちゃんとかヨッパライのオッサンとか誰得なんだよもう
ってかなんでそんなんチョイスしたんてか

結婚したい相手とは結婚不可っていうね?!
でも折角システムであるんだから、見てみたいじゃん?!
最終的に、ヴィルカス・ファルカスの双子のどっちかか
アルゴニアンの侍女シャーヴィーちゃんでおちつきそうな気がしないでもない。

つうか、美化MOD入れてるんだけど、なぜこいつが超美化・・・ってのがちらほら。

コイツとか。

コイツとか。
(イケメンすぎんだろwwクエ終わったら関わらない&場合によってはクエ中にお亡くなりになってんのにww)

入れてるMODが己の好みではない ってだけだろうけど
元からあまり離れすぎてるのも、なんだかな~ってカンジでもどかしい。

そおいやこないだフトSteamで実績やら色々みてたら
累計時間が”ピー”時間超えてた
わりに、メインは進めてねーわ、同胞団は最近終わらせたわで
良く考えたらMOD集めでだいたい1日おわってたか
後半CTD頻発してたから解決策探しとか・・・。

そおいや同胞団、指導者(コドラクさん)が死んじゃってた場面、衝撃的だったな・・・
まさかの ま っ ぱ ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ

セクシードラウグルさんをクリックで該当画像みれます。
何をしてもモザイクは外れません、ごりょうしょうください。

リアルで「ちょおおおお!!えええ?!」って言ってしまった。

で、葬儀のところは、本当なら悲しいところなんだろうけど
Havok神のいたずらかなんかかシランが、このご遺体が祭壇からズリ落ちてて
ちょうど、こう、犬神家の人々みたいなことになっちゃってて、もう笑いがwww

あと、カルジョラヴすぎてSSがたまりにたまってきた・・・。
つうかね、戦ってるときの耳までまじかわいいんすよ・・・もうやばいわ。


  


Posted by てとら at 21:45Comments(0)