> HOME > まあ、いろいろと

まあ、いろいろと

2011年03月12日

昨日から続く(余震も含めて)地震ですが・・・。
ところで、我が家は震度5弱だったらしい(防災放送でいってた)んですが
驚くことに、空っぽのペットボトルすら倒れずに無事でした。
親とも一時連絡取れなかったんで(というか、緊急の人もいるとおもって連絡してない)すが
とりあえず家族は全員無事確認。
新潟の知り合いの方からもメール来たし、自分の周囲はひとまず大丈夫なようです。
おかんの勤めてるトコのビルは窓ガラスが落ちて、ビルから強制退避だったらしいです。こわいわ。
歩いて帰れる距離でよかったね・・・15キロぐらいあるけど。

津波の被害や地震の被害に合われている方には本当にお見舞い申し上げます・・・。
地震情報系のツイッターがあったんで転載
http://twitter.com/earthquakeinf#
たしか、まとめてるWikiもあったはずなんですが、どこだったかな。
調べたら出てくると思います。あいすみません。

とりあえず、おととい来てたギフト。つか、昨日書こうと思ってSSだけとってたら地震来て
それどころじゃーーーなかったよっていう。
まあ、いろいろと
DCNYからでした。
まあ、いろいろと
JANEから。靴下までセットです。
まあ、いろいろと
で、渋ガチャまわしに行ったらあったCLEMATISのギフト。
カーディガン・レッグウォーマー・クツ。
ガチャは・・・ピンクのブーツが欲しくて5回まわしたんですが、結局出なくて
おまけにだぶったので、無言で知り合いに送りつけときました。

んで、明日法事で千葉行くんですが・・・
こんなときに千葉って。しかも車でって。
我が家の常識を疑います・・・。道路、とんでもないことになってると思うんだけど。
そら家の近辺は特に被害もなーーんにも無いですけども・・・・。
あと、海ほたるとかは通行止めだろうから、どのルートで行くつもりなんだか。
その選択したルートもアカンやったら抜け道調べてあるんだろうか?
運転するのウチちゃうから(おとんの車ナビないし、おまけに道しらんし)ええんやけど、
多分渋滞だったら交代になるから、スニーカー用意してかんと。

都内在住の妹は「こんな時に移動すると危ないと思う」ってこっちに来ない予定だったそうですが
親が「電車動いてるから来い」とのことで、さっき現れたw
ちなみに、アパートの外壁にヒビ入ってるそう・・・ひぃ~~~

Posted by てとら at 16:07│Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。