> HOME > 息抜き~

息抜き~

2011年03月18日

輪番停電始まってはや5日目。
とりあえず、1日目と2日目以外はガッツリ停電してます。
昨日は初めて午後じゃない停電だったので、やっと息抜きでSLにIN。

っていうか・・・1日目と2日目が、18時20分からのグループだったので
停電時間に電気全部消して、コンセントも全部抜いて
布団にもぐって「よっしゃー、いつでも来い!」ってやってたらこなかったの・・・・。
2日目はさすがにそのままフテ寝。
こういうアホのおかげで電力が若干でも足りてたんだなって思わないとやってられん・・・・。

会社でも、極力電気使わずにカーテン開けて外の光でやりくりしてたり
ブランケット持っていって「節電!」やってたら、社長の部屋だけ
エアコンは使いまくりーの、PCは2台つけっぱなしーの、空気清浄機はがんがんつけっぱなしーの。
せめて、そろそろ上に1枚多めに着たら暖かいんだからエアコンはいらんでしょ。
花粉症だから空気清浄機はわかるけど。
ちっさな努力を回りがすることで、その時間帯の停電が回避できるかもしれないっていうのに。
病院とか、そういうところも関係なしでっていっていたので、停電しないならしないに越したことはないわけですし。

とりあえず、INしたら通知の多さに「ひえ~~~_| ̄|(、ン、)」
息抜き~
Grumble Group Bunny
ってことで、アニメーション入りのウサギぬいぐるみがGrumbleから来ていました。
実はデカすぎて、体にめりこんでますwwwwwww

つーーか、イナカなので順調に停電してくれて、業務がヤバイ。
でもさすがに、夜中に仕事なんかしたくないのが本音。
それでも、早朝出たり、なんとかやりくりしてます。
本日は2回停電グループ入ってて下手したら稼動が3時間ぐらいなのでウチ休みました・・・。
代わりに誰がやってるかはシラネ。
本当に急ぎなら、家からでも指示もらえばできる仕事だったりしますしねー。
まあ、こんなときにウチの社長は沖縄へ1週間、家族旅行で居なくなる(前から計画はしてたわけですがね)んで、まだうちは余裕なのかなぁ・・・・?と思いたい。

まだウチは実家暮らしで両親共働きで、ウチも働いてるから収入の面では打撃はそんなに無い(あるといえばあるけど)と思うんですが、一人暮らししてる人とかで、出勤日数とか減って給料減ったら・・・大打撃・・・・ですよね。
とりあえず、個人の財布は「うちからまとめて寄付するからサイフもってこい」いわれて親に提出したので色んな意味で打撃食らってますが・・・・。
最寄の市役所とか確実ですよー
ちなみに、赤十字
「クレジットカードでなら、行かなくていいから楽やーん」ってやったら2000円以上からでございました。

ん?これただの日記だな・・・

Posted by てとら at 14:42│Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。